無料ブログはココログ

« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »

2014年8月

2014年8月31日 (日)

防災グッツの点検

最高気温28℃

今日で8月も終わり

明日からは9月(防災の日)

そこで、防災グッツ、非常食の点検をしよう

Photo

我が家も、これだけは準備しています。

非常食は、賞味期限を見て、交換中

ポチッとよろしく!

2014年8月30日 (土)

24時間テレビ37

最高気温28℃

今日の最低気温18,1度(チヨット冷っこい)

八月30日1日は毎年恒例の24時間テレビ37

※息子が生まれた年から

Photo

今年は、公益社会法人として募金会計報告が全部わかるシステムになった

皆様の、暖かい募金に期待しています

T

今年のTシャツはこれです。

101Kmマラソンの城島最後まで頑張って

ポチッとよろしく!

2014年8月29日 (金)

スーパーの新旧品




最高気温29度

今日の最低気温18,7℃(秋が来た)

8月もそろそろ終わり

スーパーに行くと見切りの処分がたくさんある

こんなに今までどこにあったの? ビックリです

黒にんにく

Photo

なんと1袋70円

大人買いしてしまいました

毎朝2粒食べて、匂い消しを飲んでおしまい。

残暑はこれで大丈夫です。

今日から、宮崎産の新米です。

Photo_3

食欲の秋、太らないように気をつけて食べよう

ポチッとよろしく!

2014年8月28日 (木)

埼玉県が危ない?

最高気温29度

今日の読売新聞から

Photo

デング熱は,蚊が病原ウィルスを媒介する感染症

ヒトスジシマカも媒介能力あり注意が必要だ

今日の、モーニングバードから

盲導犬を、フォークで刺す

詳しいことはこちらを参考に 

動物虐待にもご注意を

ポチッとよろしく!

2014年8月27日 (水)

西日本津波予想

最高気温30度

 

昨日、西日本津波予想が発表された

 

 

Photo

 

 

Photo_2

 

今度大きな地震が来たら

 

防げるのか?不安だ

ポチッとよろしく!

2014年8月26日 (火)

全国小中学生のテスト成績




最高気温30度

朝の停電でPCが繋がらない

やっと、ルーターのリセットで回復、アワアワしてしまいました

今日の読売新聞から

Photo_4

Photo_6

岡山県

Photo_7

今年も低迷しています

もっと、頑張って勉強もしてほしい


ポチッとよろしく!

2014年8月25日 (月)

季節がわかる花たち

最高気温27度

この所雨が続いていますが、

花たちは、敏感です

自然に種が飛んできて咲いたユリ

Photo

空き地にも、今百合の花盛り

春種をまいたのに、成長しなかった葉ケイトウ

だんだん大きくなり安心しました

Photo_2

ソロソロ、私たちも秋に向けて準備しょう




ポチッとよろしく!

2014年8月24日 (日)

ゴーヤで保存食

最高気温27度

スーパーにゴーヤ3本100円お得

そこで、貯蔵庫の整理

お正月のするめの残り、塩っぺ、鰹節、を使いご飯のお供

Photo

作り方は

合わせ酢

  • 酢   90cc
  • 醤油 150cc
  • 砂糖 100g(普通の甘さ)~150g(甘め )     煮立たせておく

①ゴーヤ1本は、半分に割り種を取り2㎜幅に切る、塩少々、

熱湯をかけてザルにあげ水切りする。

②するめは適当に切る、塩っぺ、鰹節、水切りゴーヤ調味料、保存袋に入れる。

冷蔵庫で2~3時間からOK

ご飯が又たくさん食べられます。

食べ過ぎにはご注意を

ポチッとよろしく!

2014年8月23日 (土)

新さんま

最高気温30度

スーパーに秋の味覚が満載

今日は、北海道産のサンマ

今年のサンマⅠ尾(250円)初物にしては安い

塩焼きでいただきました

※うまく焦げ目をつける方法(お酒をまぶしてから焼く)

Photo


徳島のスダチを絞り脂がのりおいしい

今度は、新米で試してみよう

又、太る

ポチッとよろしく!

2014年8月22日 (金)

秋の味覚リンゴ



最高気温31度

昨日、スーパーで秋の味覚新リンゴ(青森産つがる)を見つけた

まだ、完熟ではないけどジュースには

PhotoPhoto_3




これで、またお肌が喜ぶ

秋の味覚バンザイ

ポチッとよろしく!

2014年8月21日 (木)

スコップとシャベルの違い

最高気温31度

 

昨日の広島市安佐区豪雨災害

 

被害にあわれた方々に、お見舞い申し上げます_(_^_)_

 

テレビのリポーターさんが

 

生存者の救出にスコップを持って、自衛隊。消防署、警察の救助隊

 

なんか違和感

 

調べてみると日本列島2つに分かれていました

 

Photo

 

広島県は、西日本こちらを使ってほしい。

 

東日本さん

 

 ポチッとよろしく!

2014年8月20日 (水)

病院の携帯電話

最高気温31度

今日の読売新聞から

病院での携帯電話緩和

Photo

Photo_2

病院内なのでマナーは、守りましよう




ポチッとよろしく!

2014年8月19日 (火)

初盆のお返し

最高気温31度

 

お盆も終わり

 

兄嫁から、弟さんの初盆お返しをいただいた。

 

生まれ故郷の名産品

 

モチ大豆を使った味噌

 

Photo

 

兵庫県、上月の特産

 

とてもおいし味噌です

 

弟さんを思い出して、毎朝に味噌汁でいただいている

 

特産モチ大豆 参考資料

 

 

ポチッとよろしく!

2014年8月18日 (月)

洗面水漏れ修理

最高気温31度

洗面所の水漏れ

業者さんに修理をしてもらった

Photo

分解すると、温度センサー、レバーも壊れていた

また次回の修理をお願いした

部品調達にまた1~2週間かかりそうだ

ポチッとよろしく!

2014年8月17日 (日)

大雨続く




最高気温28℃

京都福知山の大雨

気象庁によりますと、京都府の福知山市中部付近では、レーダーによる解析で、午前2時半までの1時間におよそ90ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。
災害の危険が迫っていることから、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表して、安全を確保するよう呼びかけています。

命を守る行動、お願いします_(_^_)_

被害が無いように、祈ります

こんなに雨が降ると

キノコ天国

Photo

Photo_4

Photo_5

今年の秋、マツタケ豊作の予感

秋が楽しみだ


ポチッとよろしく!

2014年8月16日 (土)

お盆最終日送り




最高気温28℃

お盆最終日の送り

今までは、水路に流していましたが

後片付け自分でするように変更されたので

我が家は、いっぱいある灯篭を利用することにしました。

Photo

Photo_3

Photo_4

また来年帰ってきてね。

お待ちしています、嫁より

ポチッとよろしく!

2014年8月15日 (金)

娘の墓参り

最高気温28℃

今日はお盆3日目

保育園に勤める娘がお墓参りに来た

お盆関係なく、子供たちは保育園に元気に通っている

義母から、お中元のお返しを持ってきてくれた。

便利酢セット(兵庫県の但馬産)

Photo

今年の夏、御酢で頑張ろう

ありがとうございました。

ポチッとよろしく!

2014年8月14日 (木)

お盆2日目



最高気温30度

 

お盆2日目

 

ご先祖様に、お膳を作るの大変です

 

 

これ、仏様の定番御膳

 

Photo_2

Photo_3


 

私たちは、手抜きスーパーの握り寿司

 

Photo

 

美味しくいただきました

 

ポチッとよろしく!

2014年8月13日 (水)

お盆1日目

最高気温29度

朝一番にお墓参り

ご先祖様お迎えに行きました。

昨日は、地区の花火大会

我が家のお風呂から新入り猫のシロちゃんと一緒に見ました。

Photo


1時間、花火鑑賞、感激ものでした

裏のメガソーラーの工事現場、お盆も仕事です。

チヨット迷惑です。

都会の会社

田舎のとこも考えてほしい。

ポチッとよろしく!

2014年8月12日 (火)

福本清三のご褒美

最高気温31度

昨日、カナダのモントリオールファンタジア国際映画祭で

日本の福本清三さん(5万回切られた男)

主演男優賞初受賞(太秦ライトサムライ)


Photo

これからの活躍、楽しみにしています

ポチッとよろしく!

2014年8月11日 (月)

台風その後

最高気温ン31度

台風11号で被害を受けられた方々にはお見舞い申し上げます。_(_^_)_

我が地域は、雨、風、何も被害がなくて幸いでした。

今日は、朝から洗濯

この所、雨なのでお風呂の乾燥機使用

シーツ、ラグ、今日は全部洗えて満足

布団は、レイコップできれい

RT-300J

今日は、湿気が多いので布団干しはしないで××

空気中の湿気が多いので全部布団の中へ

主婦なら知っている。

すいません

もしどうしても、干したい方は14時~15時の1時間限定だよ。

ポチッとよろしく!

2014年8月10日 (日)

大型台風11号

最高気温31度

 

台風11号は現在四国を通過中

 

天気図で見る雨の地域(NHKテレビから)

Photo_2

高知県、徳島県、滋賀県、三重県など多くの県に避難指示が出ています。

 

被害がないことを祈ります

 

 

幸いにも、我地域は風9メートル

 

 

ポチッとよろしく!

2014年8月 9日 (土)

解決

最高気温27度

台風11号九州接近の影響で朝から☂☂

強烈台風です

日本列島被害がないことを祈ります

先日のPC緊急事態は解決しました

Photo

教室で買ったPCなので相談できるところを教えてもらいたくて

メールでお伺いしましたが(今年11月まで3年保障)

今1つ、わからなくて近くの電気量販店へ相談

すると、サポートコーナーの上司が従業員に指示

バックアップデータ―を削除

親切に、今後のこともあるからと削除方法も教えてもらいました。

コントロールパネルから

Photo_2

データファイルバックアップ

Photo_4

選んで削除すると



Photo_3

空き領域でできました(v^ー゜)ヤッタネ!!

責任者の上司がすると料金が発生しますが

指示をもらった、従業員がしたからとなんと無料でした

我が家は、上お得意様

ラッキー

ポチッとよろしく!

2014年8月 8日 (金)

シロちゃん予防注射1回目

最高気温27度

台風11号の進路

天気予報でチエックしよう

シロちゃんあれから2週間

1回目の予防注射(3種混合)受けました

証明書はこちら

2014

1850gから2000gに増えて順調に育っています

来月もう1度受けて今年は終わりです。

これがないと動物病院受診できません。

帰宅して朝まで寝ていましたが

今朝からは、元気に走り回っています

ポチッとよろしく!

2014年8月 7日 (木)

熱中症にはこれ




最高気温31度

今日も、暑い

先日薬局です勧められたものはこれ

経口補水液

Photo_2

常温で少しづつ飲んでね

お茶、ポカリ○○○トより効果的です。

お出かけの際は、お勧めです。

ポチッとよろしく!

2014年8月 6日 (水)

ザクロの実

最高気温26度

 

昨日、実家の草刈りをしたら

 

ザクロの実が1つなっていた

 

Photo

先月の花の様子
Photo_2

 

 

秋が来るのが楽しみだ

 ポチッとよろしく!

2014年8月 5日 (火)

PC緊急事態

最高気温30度

我が家のPCが緊急事態

PCのローカルティスク空きがありません×

ピクチャなどの写真も全部USBに移しても

この状態

Pc

Photo

最後の手段

ココログのブログ2014年7月、8月を残して削除してみました

他に、できることがあれば教えて_(_^_)_

ポチッとよろしく!

2014年8月 4日 (月)

急病

最高気温28℃

わたくし深夜1時ごろより

胃のあたりが痛い、吐き気がする、お腹が痛い

朝4時まで、トイレの前で座り込んでいました

食あたりのようです。

さっそく、近くの病院へ

腹膜に炎症あり

点滴をしてもらい回復です

Photo

辛子明太子

加熱してから召し上がれ

ポチッとよろしく!

2014年8月 3日 (日)

検診

最高気温28℃

 

台風11号、12号の進路

 

天気予報でチエックしょう。

 

先日、市の検診(乳がん、子宮がん)に行ってきた。

 

炎天下

 

スタッフのポロシャツに検診を受けよう

 

Photo

 

若いお兄さん、お姉さん

 

赤、ピンク、緑、青、カラフルでかっこいい

 

後は自己検診の勧め

 

Photo_2

 

男の乳がん増えています

 

チエックは必要ですよ

ポチッとよろしく!

2014年8月 2日 (土)

花火大会

最高気温28℃

8月の第1土曜日は花火大会

旧市内は、夏祭り

第34回 津山納涼ごんごまつり IN 吉井川 大花火大会

お天気の回復期待する

花火は、いくつになってもウキウキ、楽しい

※我が地域は、12日です。

ポチッとよろしく!

2014年8月 1日 (金)

後楽園(幻想庭園)

最高気温33度

朝の気温27度蒸し暑い

今日から8月

岡山後楽園の夜のライトアップが始まる

写真: 岡山後楽園 幻想庭園 ★

後楽園詳しくはこちら 

夜の散歩、行きたいが遠い

テレビ鑑賞で我慢しよう

ポチッとよろしく!

« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »