また起きた
滋賀県大津市顧問の行き過ぎた指導(`ヘ´) プンプン。
事件
7月12日(木)午後
ソフトテニス部2年の男子生徒が部活動中
ソフトテニスは、
二人または二組(四人)のプレイヤーが
練習中にミスが目立ったことなどを理由に、
30代の男性顧問から
「校舎周囲を80周走ってこい」と命じられた。
午後5時10分ごろ、
生徒が倒れているのを校内で作業をしていた工事業者が見つけた。
校舎外周は1周約230メートル、
80周で18キロ超になる。
生徒が倒れたのは9周目だったという。
気象庁によると、
大津市の12日
午後5時の気温は30・1度だった。
滋賀県はいじめで生徒が自殺した事件依頼、
無くなったいたはずでした。
未だに間違った指導をする先生がいたんですね