無料ブログはココログ

« 2018年9月 | トップページ | 2018年11月 »

2018年10月

2018年10月31日 (水)

父の13回忌

最高気温17度
昨日息子も帰省、
娘と3人で実家へ出かけます
Photo_2
Photo_3

ポチッとよろしく!

韓国最高裁判決有り得ない?????

最高気温18度
今朝の最低気温2,9度
もっと寒くなる判決が、
昨日韓国最高裁判症で出た
Photo
韓国最高裁が30日、
元徴用工の個人請求権を認め、
新日鉄住金に賠償を命じる判決を下した。
日本政府が判決を受け入れない、
今後、韓日関係は最悪の局面。
日本側が請求権協定、
仲裁委員会を通じた解決を求めたり、
国際司法裁判所(ICJ)に持ち込んだら
数年にわたる紛争になる。
外交的破局の道に進む。
韓国がまた嫌いになりました(`ヘ´) プンプン。

ポチッとよろしく!

2018年10月30日 (火)

運転手

最高気温18度
最近運転手が事故を起こす、
バスの運転手、病気で意識を失い車に衝突
Photo
高齢者がブレーキ・アクセル踏み間違い。
Photo_5
高速道路の逆走。
Photo_3
タクシードライバーの高齢
Photo_6
Photo_7
何とかなりませんかね
ポチッとよろしく!

2018年10月29日 (月)

日本人にハロウィンは合わない

最高気温19度
東京では
3日早く若者がハロウィンを楽しんだ
Haroulinn3
Photo_5
Photo_6
(v^ー゜)ヤッタネ!!
ハロウィーンとは
毎年10月31日に行われる、
古代ケルト人が起源と考えられているのこと。
もともとは収穫い、
悪霊などを追い出す宗教な意味合いのある行事
現代では特にアメリカ合衆国民間行事として定着し、
祝祭本来の宗教的な意味合いはほとんどない。
カボチャの中身をくりぬいて
ジャック・オー・ランタン」を作って飾ったり、
子どもたちが魔女お化け仮装して、
近くの家々を訪れてお菓子をもらったりする風習
日本の、いのことどこが違うの?
行事の内容としては、
亥の子餅を作って食べ、
万病除去・子孫繁栄を祈る
Photo
Photo_3
Photo_4
ポチッとよろしく!

2018年10月28日 (日)

今年最後の地区内環境整備

最高気温21度

今年最後の環境整備作業。

地区内のゴミを拾い、

石拾い・草刈り道路の落ち葉清掃。

2時間で綺麗になりました

後は集会所花壇に、チュリップ球根を植えて終了です。
春のイメージ画像
Photo
ポチッとよろしく!

2018年10月27日 (土)

来月入院準備始めました

最高気温19度
先日来月入院の説明会に行って来た
総合病院はただいま増築中
駐車場は一番上の砂利広場
入り口は、救急外来
家族同伴だったので、
旦那さんが音を上げた
しんどい・歩けない
来月の入院付き添いの時、迷子になるどうしましょう。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
プリウス君で私1人で行きますよ
入院資料の中に、
寝て飲めるストロー付きコップ持参と書いてある。
見つからないので、
隣県で看護師をしている嫁さんに聞いてみた
病院に売っているので、
買っておきました\(^o^)/ 
Photo
探して見つからない物は、

病院で売っていました

31日帰省の息子が持って帰ります



ポチッとよろしく!

2018年10月26日 (金)

ドラフト会議秋田県テレビ放送局がない

最高気温21度
最低気温は4度
昨日はドラフト会議
日本中が6チャンネルにくぎづけと思ったら、
秋田県6チャンネルの放送局がない(v^ー゜)ヤッタネ!!
Photo_2
Photo
羨ましい
嫌いなアナウンサー、
俳優さんを見なくて済む\(^o^)/
青森県は8チャンネル
Photo_3
旦那さんが局の上司。
奥さんがタレント・アナウンサー
朝からこんな主演者ばかり
イヤになるのもわかるでしょ(`ヘ´) プンプン。
ポチッとよろしく!

2018年10月25日 (木)

LINE決算で60億の赤字

最高気温23度
今日は、
全国的にお天気ですが、
PM2,5いつもより、たくさん飛んでいます
洗濯物・布団乾燥機10分かけて、
取り除いてください御願いします(゜゜)(。。)ペコッ
そのままにすると、
部屋中を汚染して、
咳き込んで目が覚めますコケコッコー
昨日のネットニュースから
LINEが決算6月から9月
60億円の赤字
LINEは、朝日放送が利用していますが、
個人情報じゃじゃ漏れするアプリ。
Photo
あのホリエモンさんのライブドアを買収して作った会社。
だまされるのも自己責任

ポチッとよろしく!

2018年10月24日 (水)

拘束中の韓国人安田純平さん解放される

最高気温22度
情報番組から
韓国人安田純平さんが、
身代金カタールが支払い解放される。
Photo_2
Photo
解放に際し
多額の身代金が支払われた。
日本政府は、
テロリストに身代金を払わない。
公式の立場。
人権監視団のアブドルラフマン代表は、
身代金は日本ではなく、
カタールが支払った。
記者の生存や解放に尽力したという姿勢を
国際的にアピールするため



世界一裕福な国カタール。

韓国人解放にご協力ありがとう(゜゜)(。。)ペコッ

ポチッとよろしく!

2018年10月23日 (火)

スピード違反はダメです

最高気温18度

台湾高速列車スピードいつもの2倍(140km)、
脱線死者・負傷者多数事故。
Photo
Photo_2
青森県、飲酒運転130kmのスピード死亡事故。
我が家の前の県道40K制限。
最近TOYOTAさんサポート、
はみ出しています警報50km出さないと作動しませんよ
サポートを利用したらスピード違反で切符切られます

ポチッとよろしく!

2018年10月22日 (月)

ご近所トラブルおじいちゃん天国へ

最高気温22度
県道の反対側に住むトラブルおじいちゃんが、
天国へ旅立った合掌
(TωT)ノ~~~ バイバイサヨーナラー(_´Д`)ノ~~
3年くらい前までは、
土地の境界線が違うと、
毎日メジャーで測ったり、
専門業者さんに測量させり、
境界線クイを打っていた。
Photo
Photo_3
我が家はその専門家の同業者だったなので、
時間の無駄を知っていた
近所に弟さんが住んでいるけど、
同じ環境にあった
こんなに、町内会で不幸を喜ぶ
初めての体験です。

ポチッとよろしく!

2018年10月21日 (日)

秋祭り山車が倒れた観音寺ちょうさ祭り

最高気温23度
ニュースから
香川県観音寺のちょうさ祭り
3_2
2_2
20日午後10時20分ごろ、
秋祭りが開かれていた観音寺市の駐車場で「ちょうさ」と呼ばれる、
高さおよそ5メートル、
重さおよそ3トンの山車が横倒しになった。

この事故で、
5歳から12歳の子ども3人を含む男性7人が、
山車から地面に落ちたり、
倒れた山車にぶつかったり軽症。
事故原因
数百人の参加者が、
それぞれの地区の山車をかついで豪快さを競う
「かきくらべ」が終わり、
写真撮影が行われていた。
山車に乗った人の重みでバランスを崩した。

怪我をされた方の1日も早い回復を祈ります(゜゜)(。。)ペコッ

ポチッとよろしく!

2018年10月20日 (土)

皇后様84歳誕生日

最高気温23度
情報番組から
皇后様が、84歳の誕生日を迎えられた
おめでとうございます(゜゜)(。。)ペコッ
Photo
Photo_2
来年5月から、隠居生活。

優しい旦那様と、

最後の楽しいひとときを過ごされます

後は、

あの嫁さんに任せて

孫娘の結婚も気になります

のんびり出来るかな

ポチッとよろしく!

2018年10月19日 (金)

ジャパネットたかたやっぱりね

最高気温23度
最低気温は8度
 
ニュースで見た
でおなじみの、
ジャパネットたかたがやらかした
景品表示法違反
Photo_2
消費者庁は18日、
通信販売大手ジャパネットたかたが、
チラシなどで、
テレビやエアコンの値引き前の価格を、
不当に高く表示し、
景品表示法違反(有利誤認)に当たるとして、
再発防止命令を出した。
以前から、
サギ集団だと思っていましたよ
ポチッとよろしく!

2018年10月18日 (木)

カワハギの刺身とふぐさしどっちがお好きですか?

最高気温23度
最低気温6度
寒くなると魚がおいしいね
これからはカワハギ
Photo
スーパーに列ぶのは、煮つけようばかり。
広島系スーパーには、
お刺身で列んでいましたよ
イメージ画像
Photo_2
庶民は、こちらの方がおいしい
 

ポチッとよろしく!

2018年10月17日 (水)

KYBの免震・制振装置をめぐる不正

最高気温23度
情報番組から
寒くなる不正が発覚
ブルブル
事案
大阪府庁本館の耐震工事で設置した、
5種類計233基の免震装置のうち、
12基のオイルダンパーが、
子会社のカヤバシステムマシナリー社製。
データ改竄されたものだった。
担当者は、揺れの吸収性能が(正常な場合と比べて)
どれほど劣っているのか、現状では分からない。
スカイツリーも調査中
画像から
Photo
毎日のように地震が起きていますが、

不正もね  (`ヘ´) プンプン。
ポチッとよろしく!

2018年10月16日 (火)

間違いも色々

最高気温23度
情報番組から
競馬2500m1周半走るところを半周でゴール。
 最下位になった新人君19歳
Photo
お酒飲み会で、飲み過ぎ従業員にセクハラ。
  注意を受けあわててガスメーター破壊
  市議妻子持ち。
Photo_2
パーティー報告無しがバレ、あわてて訂正。
  国会議員さん
Photo_3
大学入試は、現役・1浪・卒業生の子に特別な点数。
 2浪以上に冷遇
Photo_4
毎日こんな間違いしている日本人
どうか、
巻き込まれませんようにしましょう

ポチッとよろしく!

2018年10月15日 (月)

ヤクルト飲んで感謝しましょうGファン

最高気温21度
最低気温も12,5度
秋・アキ・秋
CS第2戦、
菅野智之ノーヒットノーランで快勝しましたよ(v^ー゜)ヤッタネ!!
感謝を込めてヤクルト飲みましょう
さて何がいいかな?
Photo
Photo_2
ラーメンだってあるよ。
Photo_3
ヤクルト乳酸菌が入っているんだよ

ポチッとよろしく!

2018年10月14日 (日)

今週から秋・冬どっち??

最高気温21度
朝の最低気温が5~6度になり、
もう冬かしら?
秋はどこに行ったの?
日の出が毎日楽しみになりましたね
Photo
久しぶりに、
鏡野あたりでランチして、
楽ちんな、日曜日過ごしましょう
秋の味覚買ってきました。
甘柿
ぶどう
イチジク
アケビ
Photo_2

ポチッとよろしく!

2018年10月13日 (土)

鳥取土産らっきよ

最高気温21度
午前4時30分の気温は7度。
ついに1桁になりました
衣替えしますよ。
甚平さんから
Photo
半纏へ
Photo_3
常備薬購入するため薬局へ行くと、
お土産2種類いただいた。
鳥取砂丘らっきよ
Photo_4
紫蘇巻らっきょ
Photo_5
名物、イカ回転干しのお店で買ったよ
Photo_6
私のお返しは、ゴボウ茶
Photo_7
通販ではなく、
広島系スーパーで、普通に買える。
通販より安い(v^ー゜)ヤッタネ!!
飲むだけで、
1ヶ月で2kg体重減出来る。
ものぐさには、楽ちんアイテム
 

ポチッとよろしく!

2018年10月12日 (金)

築地から豊洲へバトンタッチ

最高気温24度
今朝の最低気温12度
昨日移転した豊洲市場
Photo
Photo_2
新鮮なお魚が日本中から集合
でもね
そこは、
湿気が多くてカビがすぐ生えるお店
一時でもそんな場所にいた高級なお魚を、
東京都民は、おいしいと食べるらしいです
生では食べないでね(゜゜)(。。)ペコッ

ポチッとよろしく!

2018年10月11日 (木)

田んぼの草刈りにこだわりありますか?

最高気温23度
初めてシルバーさんに、田んぼの草刈りを依頼した。
法面は、7対3
れとも5対5ですかと聞かれた

我が家は、
刈れていればそれで満足です
苅りやすいように御願いした。
Photo
これは私が5月にナイロンコードで刈り取りしたので、
一面に草が、列んでいますよ
農家さんは、
田んぼの草刈り後の景観に、こだわりがあるようです
ポチッとよろしく!

2018年10月10日 (水)

ジャイアンツCS決定\(^O^)/

最高気温26度
ジャイアンツ3位決定、CS出られますよ
試合展開は、
6番坂本のエラー。
対戦相手に1点献上。
坂本がヒットで出る。
4番岡本が三振。
阿部慎之助がヒットで得点。
対戦相手に同点にされる。
4番岡本がホームラン追加点。
最後は菅野投手で逃げ切る。
今年のG野球が濃縮しれていましたね
今度は日本一めざして下克上
Photo_2
 

ポチッとよろしく!

2018年10月 9日 (火)

運命を決める最後の診察日

最高気温27度
今日は、
心房細動カテーテル手術日程を決める最後の診察日
覚悟を決めて行って来ます
不整脈外来で、

11月14日(水)の手術が決定しました

緊急性がなく、若いからね
Photo_2

ポチッとよろしく!

2018年10月 8日 (月)

双子の姫リンゴちゃん

最高気温27度

台風25号が過ぎ去り

剪定を終えた姫リンゴ

ほどよく葉っぱが散り、


なんと双子の姫リンゴが



ひょつこりはん



Photo_4
Photo_5
1番乗りの鳥さんは、誰でしょう???





ポチッとよろしく!

2018年10月 7日 (日)

スーパーのレジ

最高気温27度


台風の過ぎ去り

強風で、

庭木剪定後残り枝をどこかへ持って行きました。

(TωT)ノ~~~ バイバイサヨーナラー(_´Д`)ノ~~

私は週2回の買い物は、

3スーパーのはしご

田舎なので広い駐車場、

車は止め放題

スーパー内は、広い駐車場なので、

カートを置き場が設置したあります。

高齢者さんには助かりますよね。

この置きっぱなしが嫌いなので、

すべてスーパー内の所にもどしてから入店しますよ

レジで列んでいるとき、

後のお客さんの買い物が少ないときは
Photo
Photo_4 
先にどうぞ

先日は外人さんでした

日本語で、

「大丈夫・ありがとう」と笑顔で言ってくれました。

日本人より素敵な笑顔でしたよ



ポチッとよろしく!

2018年10月 6日 (土)

金時祭り

最高気温23度

台風25号は長崎県を通過し、

韓国へ

そして日本海北上

青森県・北海道にお住まいの方はご注意ください。

今日は隣町で37回金時祭り1日目

Photo
整いましたねづっち登場
Photo_2
3000発の花火
Photo_3
どこにも行かず音だけがガマン

ポチッとよろしく!

2018年10月 5日 (金)

最新トイレがやって来た

最高気温23度
TOTO最新トイレはこれだ
Photo
自動洗浄
Photo_2
自動開閉
Photo_3
何がすごいか、
それは室温が5度になったら、
自動で暖房されます
冬でも、ヒートショック起こしませんよ
秋の我が家の行事庭木の剪定、
3日かけて終了。
2018
2018_2
冬支度完了しました。


ポチッとよろしく!

2018年10月 4日 (木)

地震速報は早いのがいいのか?

最高気温23度
情報番組から
東京
アラームが鳴った
4日午前0時15分ごろ、
千葉県東方沖を震源とする地震があり、
千葉県北東部や茨城県南部で震度4を観測した。
気象庁によると、
震源の深さは約30キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4・6、
直前、気象庁は関東地方の東部を中心に、
緊急地震速報(警報)を発出した。
緊急地震速報は震度4以上。
千葉は震度4
東京は震度1だった。



東京の速報は誤算内ですが間違えた

狼少年になると怒るのか(`ヘ´) プンプン。
Photo
今後の対応が待たれる




ポチッとよろしく!

2018年10月 3日 (水)

台風余波で停電ご飯炊けないオール電化

最高気温23度

静岡県が台風余波で停電中

情報番組

オール電化住宅からの生中継

カセットコンロでクッキング

年配の主婦

ご飯が炊けないから麺で済ましています

馬鹿か???


土鍋があるだろう。


土鍋ご飯(2合まで)

1人鍋用で土鍋ご飯(2合まで)
 

材料 (お米2合分)

お米
2合
360ml
 
 
 

1

 

お米を

ボール+ザル

セットで水で洗う

2

写真

洗い終わったら水にさらす

夏場は30分ほど
冬場は1時間ほど

水切り

3

写真

5

☆洗い米+水360ml
 

☆土鍋に蓋着火

☆大体強火

ブクブク沸騰するまで5~6分。

☆弱火で8分。

吹きこぼれ防止にフタずらす。

☆蒸らして完成。

緊急時

6

写真

 

ポチッとよろしく!

2018年10月 2日 (火)

日本人またいただきましたノーベル医学生理学賞

最高気温23度
秋晴れ晴天
昨日の夕方速報で伝えられた。
ノーベル医学生理学賞
京都大特別教授の本庶佑(たすく)さん(76)
Photo
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/(*^_^*)
何がすごいか、
癌治療、
放射線ではなく、副作用の少ないお薬だよ。
オプジーボ
Photo_2


癌患者さんに朗報



ポチッとよろしく!

2018年10月 1日 (月)

台風24号通過の朝

最高気温23度

昨夕の台風強風が嘘のように晴天秋晴れです。

最高20mの風

21時にはピタット止まり

梅の木、紅葉の葉っぱが落ちたくらい

明日から植木屋さんが来るので、

掃除の必要なし

全国台風の被害に遭われた方、

お見舞い申し上げます(゜゜)(。。)ペコッ

Photo
2
3

ポチッとよろしく!

« 2018年9月 | トップページ | 2018年11月 »