無料ブログはココログ

« 甲子園高校野球交流戦 | トップページ | 高級かにかま »

2020年8月17日 (月)

救急車が通過する際道開ける知らんぷり

☀最高気温38度☀
最低気温+21度

情報番組から

群馬県人

緊急車両・救急車、

サイレン鳴らして近づいてきても、

左端により停車しません。

 

車運転免許取得時に習います。

義務です。

群馬県人、

知らん顔。

 

安全を確認して、

左端で停車してください_(._.)_

Photo_20200817092301

救急車でも、

歩行者は優先ですよ。

Photo_20200817092401

 

群馬県人、

今すぐお勉強、

お願いします_(._.)_

 

 

 

 

 

 

ポチッとよろしく!

 

« 甲子園高校野球交流戦 | トップページ | 高級かにかま »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんは!
なるほど・・・。
群馬県人の肩を持つ訳ではありませんが、交通マナーに関しては、ウインカーを出さない岡山県人も相当なものだと思いますがねぇ・・・。
私に言わせれば、どっちもどっちです。
呉に住んでいた時だったなぁ、玉野までドライブに行ったことがありますが、けっこう怖かったですよ。 

FUJIKAZEさん
岡山県人ウィンカー出さない日本一だけど、
テレビにはあまり放送されないよ。
救急車は特別だから、
テレ朝も放送したんだと思うよ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 甲子園高校野球交流戦 | トップページ | 高級かにかま »