無料ブログはココログ

« 防災無線お知らせ | トップページ | 歯科受診日 »

2021年1月15日 (金)

初めてのクレジットカード決済

☀最高気温+12度☀


最低気温マイナス4,6度

新聞紙上広告で、

買い物、

初めて、

クレジット決済にしてみました。

 

 

Photo_20210115094501

なんと、

10万円以上は、

コンビニ支払い、

カードに分かれた。

2週間後買い物をすると、

カードが通りません。

コンビニ払いになった。

銀行で聞いてみた。

どうやら、

用できる金額設定があるみたい。

🔰若葉マーク

知らなんだ(=_=)

やっぱり、

現金払いが一番\(^o^)/

 

 

« 防災無線お知らせ | トップページ | 歯科受診日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんは!
最近は中国人でさえ、現金払いはしません。
かの有名な「銀聯カード」を使うか、若者はスマホにクレジット機能を取り込んでいます。
中国本土では、小さな小売店でさえも現金で払おうとすると、店員はあからさまに面倒くさそうな顔をするそうな。
世界中、そんな時代です。
津山が岡山県の山間部であることは知ってますが、ひょとして中国よりも遅れているのかな?

私はカード派。
現金の受け渡しはコロナの時は特に嫌なので。
カードも慣れれば楽ですよ。
ポイントも付くし!!!。

FUJIKAZE さんありがとうございます_(._.)_
クレジットは個人情報を盗まれるのが怖い。
最近カードでお金を下せるようになったばかり。
未だ怖くて、
ダメです。
ご近所スーパーで、スマホ決済する住人はまだいません。
Lineも使いません。

マーチャン |さんありがとうございます_(._.)_
スーパーのカードで電子マネーは利用しますが、
銀行のカードは怖くて、
銀行さんも今は使用しないほうがいいと。
相続が終わっていないので、
口座解禁になったばかり、
用心のため。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 防災無線お知らせ | トップページ | 歯科受診日 »