« 旧正月3日目 | トップページ | 最高気温+1度 »
☀最高気温+9度☀
最低気温+3度
明日から医療従事者に始まる、
新型コロナワクチン接種。
①筋肉注射
②痛い
③副作用(頭痛・だるさ・筋肉痛)
2回目のほうが7割症状が出る。
2~3日で軽減。
ワクチン接種、
希望される方は、
事前に知っておきましょう。
私は納豆・小豆・抹茶で、
対策は完璧。
受けません。
私はアレルギー体質です。 肩こりがひどくてブロック注射をした後、会計を待つ間に倒れました。 その後何年か後に蕁麻疹で点滴を受けた時も、帰宅途中で吐き気がすごく 2日程寝込みました。 それからは一切、注射をしていません。 花粉症と果物アレルギー(桃、梨、チェリー)もあるので 今回のワクチンは今の所、受ける気は有りません。 ワクチンの効果も6ヶ月程度となると、コロナがある程度終息するまで 接種し続ける事になるんでしょうね。 多くの健康な国民の方が接種を受け、集団免疫が出来るまで 細心の注意をして生活しようと思っています。
投稿: りさ | 2021年2月17日 (水) 08時14分
りさ さんありがとうございます_(._.)_ 私も、ホコリアレルギーなので、 イオンブロックミストで、 花粉症、ウィルス、pm2,5も回避、 健康な気管支を維持. 就寝時のマスクは欠かせません。
健康な方がワクチンを受け、 その後もマスク・消毒。不要・不急の外出しないで、 協力してくださるのを願うだけです。 乗り切りましょう。
投稿: ちかよ | 2021年2月17日 (水) 09時12分
私は一刻も早く接種して、早くお江戸に行きたい 必要なら何回でも接種する 花粉症もひどいけど、アナフラキシーショックを起こしたことはない
投稿: 酒が好き | 2021年2月18日 (木) 17時47分
高齢者が罹患すると重症化しやすい。 その結果医療機関に多くの負担をかけるので、高齢者はワクチンを早く受けられるように、順序を決めたんだと思います。
自分はかからないから(気を付けてる)接種しないというのは・・・・・・・
健康な若者はり患しても発症しないので接種したくないというなら理解できますが、周りに迷惑をかけやすい高齢者が接種しないというのは、おかしいな!
個人的なブログとはいっても、周りから奥様と言われて一目置かれてる方々がこんな意見を書かれることに驚いてます。
投稿: 酒が好き | 2021年2月18日 (木) 19時33分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
私はアレルギー体質です。
肩こりがひどくてブロック注射をした後、会計を待つ間に倒れました。
その後何年か後に蕁麻疹で点滴を受けた時も、帰宅途中で吐き気がすごく
2日程寝込みました。
それからは一切、注射をしていません。
花粉症と果物アレルギー(桃、梨、チェリー)もあるので
今回のワクチンは今の所、受ける気は有りません。
ワクチンの効果も6ヶ月程度となると、コロナがある程度終息するまで
接種し続ける事になるんでしょうね。
多くの健康な国民の方が接種を受け、集団免疫が出来るまで
細心の注意をして生活しようと思っています。
投稿: りさ | 2021年2月17日 (水) 08時14分
りさ さんありがとうございます_(._.)_
私も、ホコリアレルギーなので、
イオンブロックミストで、
花粉症、ウィルス、pm2,5も回避、
健康な気管支を維持.
就寝時のマスクは欠かせません。
健康な方がワクチンを受け、
その後もマスク・消毒。不要・不急の外出しないで、
協力してくださるのを願うだけです。
乗り切りましょう。
投稿: ちかよ | 2021年2月17日 (水) 09時12分
私は一刻も早く接種して、早くお江戸に行きたい
必要なら何回でも接種する
花粉症もひどいけど、アナフラキシーショックを起こしたことはない
投稿: 酒が好き | 2021年2月18日 (木) 17時47分
高齢者が罹患すると重症化しやすい。
その結果医療機関に多くの負担をかけるので、高齢者はワクチンを早く受けられるように、順序を決めたんだと思います。
自分はかからないから(気を付けてる)接種しないというのは・・・・・・・
健康な若者はり患しても発症しないので接種したくないというなら理解できますが、周りに迷惑をかけやすい高齢者が接種しないというのは、おかしいな!
個人的なブログとはいっても、周りから奥様と言われて一目置かれてる方々がこんな意見を書かれることに驚いてます。
投稿: 酒が好き | 2021年2月18日 (木) 19時33分