2回目田んぼ草刈り
« ご近所さんからのいただきもの | トップページ | 母の誕生日89歳 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 私有地草取り終了(2022.07.06)
- 散髪✙エステ(2022.07.05)
- 雨後の草取り(2022.07.04)
- お中元いただきました(2022.07.03)
- 銀行さんとお茶会(2022.07.02)
« ご近所さんからのいただきもの | トップページ | 母の誕生日89歳 »
« ご近所さんからのいただきもの | トップページ | 母の誕生日89歳 »
お疲れさん・・・
草刈りって疲れますよね、確かヒモ状の刈り刃だったと記憶していますが・・・
俺は肩掛け式の一般的な刈払い機、どうしても利き腕に疲れがたまるのですが
今では右の背中が少し腫れている状態です。そろそろ3回目の草刈りがこちらでは
始まります・・
投稿: でんでん大将 | 2021年6月24日 (木) 21時20分
でんでん大将 さんありがとうございます_(._.)_
草でノコバも使用していますが、
低反発マット+まくら+AIマッサージ機で、
痛みも・疲れも軽減しているので、
今のところ快適に作業できていますよ。
3回目の草刈り無理をしないで、それなりに頑張ってください。
秋田県の田んぼは1枚が大きい。
あれは大変だ。
投稿: ちかよ | 2021年6月25日 (金) 11時07分