« 2021年9月 | トップページ | 2021年11月 »
☔最高気温+18度☀ 最低気温+10,6度
今日は、
衆議院議員選挙の日、
自民党
共産党✙立憲民主党
政策を実行してくれる党か?
政権を取るだけが目的の党か?
よく考えて投票しましょう。
☀最高気温+17度☁ 最低気温+1,9度
先日テレビで、
おでんを食べる、
順番を放送していた。
①大根
②こんにゃく
③卵
④ちくわ
⑤餅巾着
餅巾着を食べると、
腹もちがいいので、
食べ過ぎない。
残り物のもちで、
餅巾着を作ってみた。
サプリメントが飲めないので、
食べて、
肥満防止しましょう。
☀最高気温+18度☀最低気温+11,6度
娘が、
お祭り用鯖寿司の、
営業にやってきた。
紅糀鯖寿司
もう2度試食しているので、
ご近所さんが買ってくれた。
1本1200円
紅麹を入れて炊いたご飯に、
塩サバをのせた、桜鯖寿司
鯖寿司が苦手な方でも、
食べられる。
11月3日祭り用に、
営業活動頑張りましょう。
☀最高気温+19度☀ 最低気温+5.6度
我が家の庭が、
秋景色になりました。
①ドウダンツツジ
②まゆみ(実生から初めての実)
残り少ない秋を、
楽しみましょう\(^o^)/
☀最高気温+20度☀ 最低気温+7,6度
65歳になったら、
年金機構から、
特別給付金が出ます。
65歳になったら、
特典がいっぱいあります。
さて、
何に使おうかな?
☀最高気温+19度☀ 最低気温+5,6度
小室真子・圭結婚会見
結婚を支援・応援して、
いただいた方に感謝します。
国民の半数以上は、
祝福していないから、
私は、感謝されていないよ。
30年間税金で、
生活していたのに。
税金泥棒で、
また病気悪化する?
おめでとうは言わない。
(@^^)/~~~さようなら。
☔最高気温+14度☔
最低気温+5,6度
実家の雑木を、
雨が降らないうちに燃やした。
実家隣地の竹やぶ、
所有者が、放置したままなので、
親戚が切ってくれていた。
親戚から、旬の里芋をいただいた。
秋のごちそうイモ煮。
ご当地特産、
黒土(くろぼこ)で育てた里芋、
粘りが強く
美味しいね\(^o^)/
☀最高気温+18度☀
最低気温+2,3度
昨日買った、
餃子試食してみた。
18個、
美味しそうに焼けました。
食べてみると、
ニラ・キャベツ・ニンニク・生姜、
これが専門店の味か?
とたんに、
咳き込み始めました。
何か、
アレルギ―に反応した見たい。
咳が止まりません。
もう無理です。
ご近所さんに、
残り18個、食べていただきます。
餃子は、
安いスーパーのが、
私には、
アレルギーがでなくて、
いいみたいです( ^)o(^ )
☀最高気温+16度☀最低気温+9,3度
ご近所のお母さんから、
庭で実った柿を、
いただきました。
富有柿・千秋柿
直接柿の木から、
収穫していただいたので、
硬くておいしい。
☀最高気温+16度☔ 最低気温+5度
今が旬、
西条柿づくしをいただいた。
西条づくし柿は、
柿が柔らかいのではありません。
渋柿が完熟して、
甘くなったものです。
スィーツです。
冷蔵庫で冷たく冷やして、
冷凍して、
シャーベットとして、
いただきましょう。
☀最高気温+16度☀ 最低気温+7,6度
午前2時、
寒くて、
家ネコクロちゃんが、
毛布と毛布の間に、入ってきた。
お腹が重い、
暑い。
もう1人寝、
してくれないのかな。
☀最高気温+15度☁☔ 最低気温+10,4度今日は、
秋土用です。
ウナギを、
食べましょう。
お中元でいただいた、
ウナギが残っていたので、
1尾、
ヘルシオオーブンで、
温めて、
いただきます。
ごはん無し、
ウナギだけで腹いっぱい、
美味しい、
ごちそうさま_(._.)_
☀最高気温+19度☀ 最低気温+4,4度
最近スマホが不具合。
すぐSDカードが、
挿入されていません。
メッセーが出る。
電源を入れなおすと、
圏外になる。
今月3回。
そのたびに、
ドコモショップへ、
思い切って、
ICチップ、
SDカード、
交換してもらった。
問題なくサクサク動く。
これで当分、
大丈夫です\(^o^)/
☀最高気温+18度☀最低気温+8,7度
最低気温が、
1桁になる季節、
今年は炬燵がないので、
小さいあんかを、
足元に置いて温め、
寝るときには、
スイッチを切ります。
レックウオーマー
ウエストウオーマー
羽毛スリッパ使用で、
薄い暖かい毛布だけで、
眠れます。
☁最高気温+16度☔
最低気温+13度
今日午前8時から、
地区内の環境整備の日。
道路わきの草刈り、
集会所の掃除
花壇、
チューリップ植え付け。
16度までしか、
上がりません。
北海道稚内では、
初雪1CM
朝から冬へ、
一雨ごとに、
冷え込んでくる。
☀最高気温+24度☁☔最低気温+15,4度
14日に起きた、
dokomo
通信障害、
3G・4G・5G、
12時間後、
すべて解消された。
原因は、
あらゆるものを、
インターネットにつなぐ
「IoT」機器のネットワーク、
工事の失敗。
docomoオンライン謝罪
若者が一番困ったのは、
①電子決済できない。
②電話。
③ネットにつながらない。
田舎じゃ、
夜8時から・朝5時までは、
お休みしているから、
通信障害があっても、
気づかない。
☀最高気温+24度☀ 最低気温+11,4度
残暑も今日まで、
明日から一気に、
秋・冬に移行します。
ツワブキも開花、
蝶々さんが、
飛んでいます。
冬が来ないうちに、
秋を楽しみましょう。
☀最高気温+24度☀ 最低気温+15,4度
今年は残暑の影響で、
キンモクセイの開花が、
遅れている。
今日庭で、
数個の開花を、
見つけました。
まだ咲いたばかり、
花数が少ないので、
香ってきません。
やっぱりこの暑さは、
異常なんですね。
☔最高気温+24度☁最低気温+19,2度
午前9時20分、
診療所から電話があり、
陰性でした。
体温も。
平熱になりました。
ヤッター。
☔最高気温+24度☁最低気温+21,7度
今朝起きると、
熱が38度。
午後から発熱外来で、
PCR検査を受けた。
明日には結果がわかる。
39,9度まで上がる。
タダの、
風邪ならいいんですけど
熱さまし薬、
咳止め漢方薬で、
様子を見ましょう。
☁最高気温+27度☔ 最低気温;21,7度
ご近所さんの畑から、
ホウレンソウを、
胡麻和えに。
富有柿一枝
太陽の光を浴びて、
たわわに実った富有柿、
一枝いただきました。
甘くておいしいね。
\(^o^)/
☀最高気温+26度☀最低気温+17度
部落消防団員による、
消化器点検の日、
わが家は2013年購入
2023年まではOK
いつも、使用しないで、
破棄します。
使用しないのが、
一番ですね。
☀最高気温+27度☀ 最低気温+14,2度
ご近所さんから、
黒枝豆いただきました。
日本酒を加えて、
茹でます。
塩は入れません。
日本酒が、
だしになり、
美味しいよ\(^o^)/
☀最高気温+27度☀最低気温+17,7度
集会所の花壇、
整理しました。
5時間かけて
引き抜いたケイトウ
17日、
環境整備で、
チューリップ植えられます。
疲れた(_´Д`)ノ~~オツカレー
☀最高気温+27度☀ 最低気温+13,9度
息子から、
カーボン傘
娘から
除菌できるケース
スマホ・マスク・お金
なんでも、
UV除菌できます。
ありがとう\(^o^)/
使うのが楽しいな( ^)o(^ )
☀最高気温+26度☁ 最低気温+17,9度
田んぼ草刈り6日目
終了しました。
ランチはいただきもので、
①混ぜご飯
②ニラ卵とじ
③ナタマメの煮つけ
④七夕豆ノゴマ味噌和え
⑤アケビ収穫
豪華なランチに、
なりました\(^o^)/
☀最高気温+27度☀ 最低気温+14度
毎年受けている、
胃カメラ検査、
今年は、
隣接している、
老人ホームで、
コロナ感染者が続出、
1か月延期になった。
ストレス胃潰瘍でした。
先日母が入院したり、
旦那さんの死去で、
残務処理があるからね。
強力胃薬服用して、
治しましょう。
☀最高気温+27度☀最低気温+12,4度
田んぼ草刈り5日目
朝6時30分から3時間
一番大きい田んぼ、
耕したように、
きれいに刈れました
☀最高気温+27度☀ 最低気温+10,2度
田んぼ草刈り4日目
今朝は、
冷え込み、
濃霧のため、
涼しいうちに、
2時間終了。
台風で、
倒れた樫の木を、
もやして、
本日の作業は、
また明日、
頑張りましょう。
☀最高気温+26度☀ 最低気温+14,1度
田んぼ草刈り3日目
10Cmしか、
伸びていないので、
楽ちんです。
母が、
風邪を引き、
肺炎・血痰が出るので、
入院しました。
今日なら会える、
兄から電話あり
顔を見せてきました。
元気そうで安心しました。
新型コロナで、
もう面会はできません。
90歳目前の高齢者、
寒くなる前に、
回復してほしい。
☀最高気温+26度☀ 最低気温;18,7度
田んぼ草刈り2日目、
ご近所さんから
お裾分けいただきました。
①新米
②栗
③千秋柿
④すだち
さっそく栗を、
焼き栗にしました。
美味しく焼けると、
いいな\(^o^)/