« いただきもの | トップページ | 月に一度母と面会 »
☔最高気温+13度☔ 最低気温+7,6度
朝から神社の掃除、
午後から冬まつり神事、
氏子さんにお札を配り、
伊勢神宮のお札を、
1枚1000円で、
26枚は、
なかなか売れず、
10枚は私が買い、
あと16枚です。
なんとか、
8枚は売りましたが、
残り8枚、
困った・困った。
もうそんな時期ですかね。
拙宅の田舎は、神社の氏子が、各家に配布します。 代金は、氏子の割に、含まれているようです。 ここでは、神社から事前の案内があり、お手伝いの方が、その日に各家庭を回ります。 その時までに、大祓いも準備をしておきます。
投稿: ひで | 2022年11月24日 (木) 10時14分
ひで様ありがとうございす_(._.)_ 伊勢神宮のお札、 年金生活者には、たとえ1000円でもいらない方が多く、 残りは知り合いの銀行さんにお願いしました。 押し売り始めました。 なんとかなるでしょう。
投稿: ちかよ | 2022年11月24日 (木) 17時12分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
もうそんな時期ですかね。
拙宅の田舎は、神社の氏子が、各家に配布します。 代金は、氏子の割に、含まれているようです。
ここでは、神社から事前の案内があり、お手伝いの方が、その日に各家庭を回ります。
その時までに、大祓いも準備をしておきます。
投稿: ひで | 2022年11月24日 (木) 10時14分
ひで様ありがとうございす_(._.)_
伊勢神宮のお札、
年金生活者には、たとえ1000円でもいらない方が多く、
残りは知り合いの銀行さんにお願いしました。
押し売り始めました。
なんとかなるでしょう。
投稿: ちかよ | 2022年11月24日 (木) 17時12分