« 2022年11月 |
トップページ
| 2023年1月 »
☀最高気温+8度☀
最低気温マイナス1,5度
実家の兄が、
持ってきてくれた。
餅

横浜シュウマイ

ヤーコン

お正月に、
いただきましょう。
(人''▽`)ありがとう☆
☀最高気温+6度☀
最低気温マイナス3度
スーパーで、
もったいないコーナの、
イチゴ、

買ってきた。
甘くておいしいイチゴ、
ラッキーでした\(^o^)/
☀最高気温+8度☀
最低気温マイナス5,1度
今日は、
年2回のフグの日です🐡
イオン系スーパーで、
生とらふぐ、
買ってきた。

ご近所さんにも、
お歳暮がわりに、
お持ちしました。
フグを食べて、
福をいただきましょう。
お返しに、
たまご・アワビ
すじ肉入りコロッケ、
いただきました。
(人''▽`)ありがとう☆
☀最高気温+9度☀
最低気温マイナス3,2度
寒くなるとおいしい、
白菜ぬか漬け、
いただきました。

ビタミンB1、B2、ビタミンE、
食物繊維、
乳酸菌や酵素、
抗酸化作用のあるフェルラ酸、
r−オリザノール。
たべるだけ簡単、
寒い時期には、
お勧めします。
☀最高気温+8度☀
最低気温マイナス0,6度
銀行さんが、
年末挨拶に見えました。
お土産にいただいた、
岡山・青山カフェのお菓子

いただくのが楽しみです。
来年も、
よろしくお願いします。
⛄最高気温+6度☀
最低気温マイナス0,5度
軽トラ3回目車検、
走行距離1226Km


春になったら、
よろしく頼みます。
☀最高気温+7度☀
最低気温+0,6度
自宅を午前6時発、
車で20分🚌出発地まで、
甥っ子の車で移動しました。
バスに乗ったときは雪無し。
その後、
久世・高梁あたりは積雪あり。
広島に入ると晴天、
雪無し。
しまなみ大橋を渡り、
愛媛県今治市へ
別子銅山、

トロッコに乗りました。

クリスマスイブ
イルミネーションが




出迎えてくれました。
綺麗
素敵な夜を、
ありがとう🎅🎄
⛄最高気温+4度☔
最低気温マイナス3度
タダバス旅行、

愛媛県ミカン狩りに、
出かけます。
甥っ子と彼女が、
同伴します。
楽しんできます🚌
⛄最高気温+1度☀
最低気温マイナス3,3度
明日お出けするので、
今日のうちに、
ローストチキン、

買ってきた。
スーパーでガラポンくじ、
3本挑戦、
サイダー2Ⅼ2本、
ソーセージ1本が当たった。

ヤッター!
☔最高気温+7度☀
最低気温+4,6度
24日、
日帰りタダバス旅行に、
行きます。
愛媛県ミカン狩り。
雪が降るみたいなので、
防水靴買ってきた。


夜光反射テープ付き
本日、
スーパーポイント5倍の日、
正月用品大量に買い込み、
2000円商品券ゲット
1480円で買えました👟
これで、
雪道も大丈夫だよ。
☁最高気温+7度☔
最低気温マイナス5,4度
朝起きると、
家の前歩道縁石に、
ウンチがあります。

猫・キツネ
タヌキ・鹿のものでは、
ありません。
野生動物なら、
イノシシかしら?

家の周囲に、
食べ物を置かないように、
気を付けないとね。
☀最高気温+8度☀
最低気温マイナス4度
昨日は母の面会日。
月に一度、
面会に行くと、
衰えていく姿を見るのは、
悲しいです。
兄から、
高野槙・千両・吊るし柿
ゆず味噌

栗渋皮煮、
いただきました。
(人''▽`)ありがとう☆
⛄最高気温+2度☀
最低気温マイナス8,4度
昨夜の、
Ⅿー1グランプリ―で、
優勝したのは、
ウエストランドでした。

おめでとうございます💐
ウエストランドは、
津山市にある
スーパーの名前。
オダギリジョー・河本準一
出身地
忠義桜で有名な、
作楽神社があるところです。
津山市民は、
応援しています。
⛄最高気温+2度☀
最低気温マイナス0,7度
朝から🥶
ご近所ケチ夫婦は、

寒さに強いのかしら?
①電気・水道は基本料金内
②電気はつけない。
③日の出とともに生活。
④日差しがあれば太陽光で暖を取る。
⑤風呂は週1~2回。
⑥洗濯も週2~3回。
戸建てですが、
断熱材無し築50年、
セメント荒壁1枚。
最近の寒さで、
室内に段ボール出現。
冬はこれから、
暖房無しで、
どれだけ耐えられるか?
節電も、
ほどほどにしないとね。
☁最高気温+4度⛄☔
最低気温マイナス1,7度
ご近所スーパー半額商品は、
寿司あげ、
5枚入り4袋購入、
甘く煮付けて、
肉うどんにトッピング

これは、おいしい。
寒い日は、
暖かいうどん最高です。
☀最高気温+10度☁
最低気温マイナス3,8度
歯科受診で、
お父さん先生から、
孫娘に、

ディズニーグッズ、
いただきました。
ぬいぐるみ・クッキー・スナック菓子。
いつもありがとうございます。
次回受診は、
1月24日。
インプラント2本入ります。
美味しいものがいっぱい、
食べられます\(^o^)/
⛄最高気温+7度☀
最低気温マイナス0,7度
1Cm
初雪が降りました。



雪景色、綺麗だよ。
☀最高気温+6度⛄☀
最低気温+1度
粉雪が、
舞い始めました。
閉店金物屋さん、
50年近く、
お世話になりましたが、
ホームセンターができ、
個人商店は、
お店を維持するのが、
大変です。
12月28日までなので、
買い物をしました。
暖かい手袋他、
雑貨です。

70%引きなので、
お買い得でした。
最後にもう一度、
残り物を買って、
最後の恩返しです。
☀最高気温+12度☀
最低気温+3,8度
今年の漢字
(戦)

私も今、
隣人と境界線で、
戦後政府から、
開拓してもらったタダの土地。
戦っています。
今日も話し合いで、
解決できません。
警察呼ぶよ。
呼んでくださいの繰り返し。
馬鹿とは付き合い、
限界です。
☀最高気温+11度☀
最低気温+0,6度
親戚から冬野菜、
白菜・大根
キャベツ・ホウレンソウ、
いただきました。
今夜は、

白菜鍋にしましょう。
ごちそうさまです。
☀最高気温+11度☔
最低気温+3,1度
お歳暮いただきました。
広島県産はちみつです。

みかん、
はちみつは初めて、
楽しみです。
☀最高気温+15度☀
最低気温−2,7度
朝から神社のしめ縄作り、
先ずセンバで、

藁をきれいにして、

ヒノキ丸太の上に藁を置き

木槌で柔らくなるようにたたきます。
たたいた藁で、
しめ縄に飾るボンボン

4個を作りました。
初めての作業で疲れました。
今年の報酬4000円、
いただいたので、
美味しいものを食べます。
☀最高気温+13度☀
最低気温マイナス3,1度
年末くじ引きを、
ポイント300で1枚もらえます。
4枚もらって、
結果は、

300円2枚
500円2枚
計1600円
次回の買い物で、
使いましょう。
☀最高気温+12度☀
最低気温−3,2度
3年くらい飲んでいた、
森永ラクトフェリン、

私の
アレルギー源 、
ココナッツオイルが1,2g
入っていました。
午前中37度近く体温上昇の、
原因でした。
今日から飲用やめると、
36,1度のまま上昇しません。
商品購入時は、
成分表を確認しないと、
失敗します。
お勉強になりました。
☀最高気温+10度☀
最低気温マイナス3,6度
親戚から、
年賀状やめませんか?

連絡網が回ってきた☎
まだ印刷していないから、
ありがたい\(^o^)/
ご近所さんは、
いつでも会えるから、
大丈夫🐰
☀最高気温+9度☀
最低気温−0,7度
本日大安、
保護猫ちゃんと、
家ネコクロちゃん予防接種。

保護猫ちゃんはチップ入れ、

初めての病院でしたが、
大人しくいい子でした。
お昼ご飯を食べて、
お昼寝中、
おやすみなさい。
☁最高気温+11度☁
最低気温+2,1度
今日は、
娘の誕生日です。
42歳💐🥂


午後から、
ワンちゃんお散歩ついでに、
やってくる。
プレゼントは、
秘密だよ。
☔最高気温+8度☁
最低気温マイナス0,5度
今日も朝から🥶
お昼から、
白菜鍋作りました。

お昼ごはん

汁がわりにお鍋いただきます。
ご飯は、
カニ鍋つゆで炊き、
牡蠣醬油味付けのりで、
いただきます。
夜はインスタントラーメンに、
あんかけにして食べます。
おひとり様の、
気ままな🍚
美味しいですよ。
☀最高気温+10度☀
最低気温−4度
初霜

初氷

47年前、
新築の家で
結婚式でした。

一人で、
記念日お祝いしましょう。
二十歳前、馬子にも衣裳、
今は別人だよ
お友達から、
お歳暮にハムいただいたので、
ノンアルワイン🥂
☀最高気温+8度
最低気温+0,7度
12月に入ったので、
年賀状買ってきた。
岡山県版(見本)

後楽園・岡山城
ソロソロ、
印刷始めないとね🐰
☁最高気温+9度☀
最低気温+1,4度
那岐山に雪が降った。

最高気温も一桁どまり。
今夜から、
山沿いで積雪があるかも?
車の運転には、
気を付けましょう。
« 2022年11月 |
トップページ
| 2023年1月 »