無料ブログはココログ

« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »

2023年10月

2023年10月31日 (火)

いただきもの

☀最高気温+20度☀

最低気温+4度

親戚から、

特産の里芋、

1031

いただきました。

親・子・孫いも多数。

圧力なべで蒸して、

味噌汁に・煮物に、

重宝します。

(人''▽`)ありがとう☆

ごちそうさま_(._.)_

 

2023年10月30日 (月)

いただきもの

☀最高気温+20度☀

最低気温+2,3度

ご近所さんから、

ミカン狩りにお出け、

みかんいただきました。

1030

甘くておいしい。

ごちそうさま_(._.)_

2023年10月29日 (日)

いただきもの

☀最高気温+17度☀

最低気温+10,1度

地区役員さんから、

ハロウィーンのお菓子、

1029_20231029104501

いただきました。

今年も、

コロナ・インフルエンザ流行で、

宵祭りができないので、

町内会から気持ちだけ、

届けていただきました。

(人''▽`)ありがとう☆

 

2023年10月28日 (土)

ビワつぼみ

☀最高気温+19度☀

最低気温+9,1度

庭のビワに、

つぼみが、

たくさんつきました。

1028

1018_20231028124301

来年は、

たくさん食べられそう。

楽しみ\(^o^)/

2023年10月27日 (金)

ツワブキ開花

☀最高気温+18度☔

最低気温+7度

秋になり、

ツワブキが開花しました。

1027

ツワブキは、

食用になります。

煮物炒め物和え物

煮びたし佃煮金平

即席漬けに。

鑑賞するだけにしよう。

 

2023年10月26日 (木)

地元産柿

☀最高気温+22度☀

最低気温+6,4度

直売所で、

柿買ってきた。

6個100円。

安い\(^o^)/

1026

硬くて、

甘い。

おいしい。

取りたてが一番ですね。

 

2023年10月25日 (水)

スクラッチカード

☀最高気温+22度☀

最低気温+8,3度

ご近所スーパー、

スクラッチカードの日です。

20枚

1025

結果は、

ハズレ3枚

50円8枚

100円3枚

200円5枚

500円1枚

計2200円

買い忘れた、

ヨーグルト買いに、

行きましょう。

 

2023年10月24日 (火)

洗濯日和

☀最高気温+21度☀

最低気温+6,6度

朝から快晴、

猫部屋の、

カーテン・絨毯、

1121_20231024130101

お洗濯しました。

絨毯は、

レイコップでお掃除したら、

終了です。

 

 

2023年10月23日 (月)

お供え

☀最高気温+21度☀

最低気温+6,5度

お友達に、

国産マツタケを格安で、

買ってあげたら、

旦那さんにお供え

いただきました。

1023_20231023122501

元看護師仲間です。

(人''▽`)ありがとう☆

 

2023年10月22日 (日)

秋土用

☀最高気温+18度☀

最低気温+5,1度

 

今日は、

秋土用期間中です。

広島県スーパーは、

広島カープ、

オフィシャルスポンサー

がむしゃらにがむしゃらに、

夢を追いかけて

カープ感謝セール中。

ウナギ買ってきた。

1022

ウ巻きで、

いただきましょう。

 

2023年10月21日 (土)

いただきもの

☀最高気温+16度☀

最低気温+5,8度

実家から、

栗の渋皮煮、

うどん2種、

1021

いただきました。

何時もありがとう

ごちそうさま_(._.)_

 

 

2023年10月20日 (金)

鯖寿司

☁最高気温+17度☔

最低気温+11,1度

祭りが近いので、

娘の義母に、

サバずしを注文しました。

1020_20231020134001

1020_20231020134501

お祭り気分、

味わいましょう。

 

2023年10月19日 (木)

肉うどん

☀最高気温+24度☀

最低気温+7,9度

秋になり、

温かいものが食べたくなり、

肉うどんを作りました。

1019

美味しかった\(^o^)/

 

2023年10月18日 (水)

アクシデント

☀最高気温+23度☀

最低気温+9,2度

今日は、

インプラント治療の日でした。

昨日午後、

歯科医の先生から、

車自動ドアーで、

指を挟み骨折したので、

1ヶ月伸ばしてほしいと、

1018_20231018102401

電話がありました。

最近多い事故、

気を付けないといけませんね。

 

2023年10月17日 (火)

庭は秋

☀最高気温+22度☀

最低気温+8,6度

庭は秋の気配

キンモクセイ

1017

ボケに実

10t17

庭で、

秋を楽しみましょう。

 

2023年10月16日 (月)

安否確認

☀最高気温+22度☀

最低松茸気温+7,3度

遺言信託をお願いしている、

銀行さん3人が、

わが家を訪問。

お土産に、

スィーツ、

1016_20231016151101

サツマイモ、

 

1016_20231016151102

いただきました。

困ったことが無いか、

何でも相談に乗っていただき、

感謝です。

(人''▽`)ありがとう☆

 

2023年10月15日 (日)

スクラッチカード

☀最高気温+22度☁☔

最低気温+15,4度


ご近所スーパー、

スクラッチカードの日です。

1015_20231015142101

13枚

結果は、

ハズレ3枚

200円8枚

50円2枚

計1700円でした。

猫に、

鰹節でも、

買ってあげましょう。

2023年10月14日 (土)

国産マツタケ

☁最高気温+20度☔

最低気温+10,8度

ご近所、

個人経営スーパーに

岡山県産マツタケが初入荷。

お母さんからの電話で、

買いに出かけました。

1014

初物なので、

2本1万円くらい。

土瓶蒸しで、

いただきましょう。

2023年10月13日 (金)

買い物

☀最高気温+23度☀

最低気温+6,7度

今日は、

年金支給日です。

広島系スーパーは、

10,000円チャージで、

 300円もらえる。

1013_20231013123201

バーゲン品が、

たくさん買えました。

 

 

2023年10月12日 (木)

花御膳柿

☀最高気温+22度☀

最低気温+7,4度

ご近所さんから、

鳥取県名産花御膳柿、

1012_20231012114501

いただきました。

少し早かったかしら?

完熟したら、

いただきましょう。

 

2023年10月11日 (水)

みかん

☀最高気温+22度☀

最低気温+12,8度

初物みかんを、

買ってきた。

20231011

初物なんですが、

甘くも・酸っぱくも、

ありません。

少しの間、

おいておくと甘くなるようです。

楽しみに待ちましょう。

2023年10月10日 (火)

駐車場草取り

☀最高気温+22度☀

最低気温+14,1度

秋になり、

駐車場は草がいっぱい。

4時間で、

45ℓゴミ袋に、

半分くらい取れました。

1010

小錦草。

1010_20231010124201

1本ずつ

根っこから引き抜くのが、

一番。

 

 

 

2023年10月 9日 (月)

スマホケース

☔最高気温+23,7度☁☀

最低気温+14,4度


昨夜からの雨が、

40㎜降りました。

ホコリが無くなり、

秋を満喫できます。

3年間使用した、

スマホケースが壊れたので、

新調しました。

P109

ストラップ付

落とさないようにできるので、

ラッキー!

 

 

2023年10月 8日 (日)

蟹三昧

☁最高気温+17度☔

最低気温+12,4度

北海道カニがお買い得

蒸して、

カニご飯・味噌汁で、

いただきます。

108

いつ食べても、

おいしいね。

 

 

2023年10月 7日 (土)

庭木選定終了

☀最高気温+22度☁

最低気温+9,4度

庭木の剪定が3日で、

終了しました。

17_20231007163601

2107

Photo_20231007163701

消毒・垣根に塗料塗布。

旦那さんの自慢の庭、

綺麗になった\(^o^)/

2023年10月 6日 (金)

庭剪定作業始まる

☀最高気温+21,1度☀

最低気温+12,3度

庭剪定作業が、

始まりました。

1日目

106_20231006152701

夏野菜、

いただきました。

Photo_20231006152801

秋ナスは、

ゴマ油で焼いて、

味噌汁に入れるとおいしい。

(人''▽`)ありがとう☆

2023年10月 5日 (木)

神社枝切り作業

☀最高気温+20度☁

最低気温+14,5度

お祭りを前に、

神社周辺の木を切って、

環境を整えました。

私は燃やす役割です。

軽トラ6杯分

105_20231005183401

事故もなく無事終了。

9時から16時まで

14580歩

久しぶりに働きました。

2023年10月 4日 (水)

集会所掃除

☀最高気温+25度☀

最低気温+11,3度

15日環境整備に合わせて、

集会所花壇の整備をしました。

花を処分して、石灰を入れ、

チューリップ球根を植える、

準備完了。

104_20231004150401

春綺麗な、

チューリップが咲くといいね。

 

 

2023年10月 3日 (火)

芋煮

☀最高気温+22度☁

最低気温+10度

寒くなってきたので、

芋煮を作りました。

103_20231003140101

これからは、

作り置きができるので、

美味しくいただけます。

2023年10月 2日 (月)

初物いただきました

☀最高気温+23度☀

最低気温+13,6度

夏野菜の佃煮2種、

いただきました。

①青しそ佃煮

102

②ゴーヤ佃煮

102_20231002112201

2種とも今年の初物です。

ごはんのお供に最適、

重宝させていただきます。

(人''▽`)ありがとう☆

 

2023年10月 1日 (日)

焼き芋

☀最高気温+26度☀

最低気温+19,8度

スーパーのチラシに、

冷やし焼き芋があった。

1_20231001122901

焼きたて焼き芋と食べくらべ。

紅天使

101_20231001123701

冷凍してアイス焼き芋も

楽しみます🍠

 

« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »